選ぶなと言われる薬剤師向け転職サイト!後悔しない選び方3つを解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

女性
女性
転職サイトならどこを選んでもいいのかな…?
薬剤師の方なら、薬剤師向けの転職サイトの利用をおすすめします!注意が必要なのは、薬剤師向けの転職サイトにも選び方があることです!
男性
男性
女性
女性
そうなんだ!薬剤師向けの転職サイトの選び方を教えてください!

薬剤師が選んではいけない転職サイトがあるか知りたいと悩んでいませんか

転職は今後の人生を左右するものですから、できるだけ良い転職サイトを使いたいですよね。

結論としては、薬剤師の転職を専門としていない転職サイトは選ばない方がいいでしょう

総合型の転職サイトでは、薬剤師以外の求人も紹介しているので、薬剤師向けの求人を探すのにも手間取ってしまうからです。

また、薬剤師向けの転職サイトの中でも、選ばない方がいい転職サイトには共通点があります

選ばない方がいい転職サイトの特徴としては、以下のようなものが挙げられます。

・エージェントからの返信が遅い
・総合的な求人が少ない
・悪い評判が大半を占めている

これらの特徴がある転職サイトは、あなたの転職によくない影響を及ぼすおそれがあります。

例えば、エージェントからの返信が遅い場合、早めの転職を希望している方にとっては、転職の時期が遅れてしまうでしょう。

また、総合的な求人が少ない場合には理想の転職先を見つけられず、妥協した結果ミスマッチが生じてしまうといったこともあります。

転職の結果に不満を抱きやすくなってしまうのです。

転職で後悔しないためにも、一緒に薬剤師が選んではいけない転職サイトの特徴を確認していきましょう。

今回は、薬剤師が転職において選ばない方がいい転職サイトについて詳しく解説していきます。

この記事を読めば、薬剤師が転職において選ばない方がいい転職サイトについてよくわかるはずです。

1章 総合型転職サイトは選ぶな!薬剤師専門の転職サイトを利用すべき

薬剤師の方は、総合型転職サイトではなく、薬剤師の転職を専門とした転職サイトを利用すべきです。

総合型の転職サイトは、薬剤師だけでなく他の職種の求人も豊富にあります。

求人の総合数は多くても、薬剤師を対象とした求人が少なくなってしまうのです。

また、転職エージェントでは、エージェントの能力が転職の結果へと影響してきます。

総合型では広い知識のあるエージェントが多い一方で、薬剤師の転職事情を深く知っている方は少ないでしょう。

しかし、薬剤師向けの転職サイトであれば、こういった心配はありません

薬剤師向けの求人を豊富に取扱い、エージェントも元経験者や業界に太いパイプをもっている方が多くいます。

理想の転職結果を掴みやすくなるのです。

そのため、薬剤師の方が転職サイトを選ぶ場合、薬剤師向けの転職サイトはがおすすめといえます。

2章 選ばない方がいい薬剤師向け転職サイトの特徴4つ

それぞれの転職サイトには特徴がありますが、中には転職によくない影響を与えてしまうこともあります。

例えば、早く転職したいと伝えているのに、全然担当者から返信が来ない場合には、転職時期が遅れてしまうでしょう。

事前に避けるべき特徴を抑えておけば、あなたのペースで転職を進めることもできるのです。

ここでは、選ばない方がいい薬剤師向け転職サイトの特徴をご紹介します。

特徴1:エージェントのからの返信が遅い
特徴2:総合的な求人が少ない
特徴3:悪い評判が大半を占めている

それでは順番に紹介していきます。

2-1 特徴1:エージェントのからの返信が遅い

選ばない方がいい薬剤師向けの転職サイトの特徴1つ目は、エージェントからの返信が遅いことです。

転職エージェントでは、エージェントの方と何度もやり取りを重ねていくことになります。

1つ1つの返信が遅ければ、それだけ転職時期に影響が及ぶおそれが高くなるのです。

また、理想の求人を紹介してもらえるまでかなりの時間を要することもあります。

エージェント側が利益を優先するあまり、あなたが提示した条件とは異なる求人を紹介してくることがあるのです。

この場合は、きちんと希望と違うことを伝えて、エージェントの変更を申し出るなど迅速な対応が重要となってくるでしょう。

そのため、エージェントからの返信が遅い場合は注意が必要です。

2-2 特徴2:総合的な求人が少ない

選ばない方がいい薬剤師向けの転職サイトの特徴2つ目は、総合的な求人数が少ないことです。

総合的な求人数が少ないと、理想の転職先を見つけられる可能性が減ってしまうためです。

しかし、薬剤師向けの転職サイトの場合、総合的な求人数が少ないことはよくあります。

これは、以下のような事情が考えられるでしょう。

・高収入、好待遇などハイクラスのものだけを厳選している
・公開求人よりも非公開求人の方が多い

条件の良いものを揃えていたり、企業からの希望で公開できないことが、利用者側から見える求人数に影響してくるのです。

そのため、単純に求人数が少ない場合は、他の転職サイトと併用するなどしてみるといいでしょう

2-3 特徴3:悪い評判が大半を占めている

選ばない方がいい薬剤師向けの転職サイトの特徴3つ目は、悪い評判が大半を占めていることです。

どの転職サイトにも悪い評判はあります。

例えば、メールが多すぎたり、エージェントの態度が悪いなど様々なものが考えられます。

悪い評判があることを理由に利用しないというのは、非常にもったいないでしょう。

悪い評判があるからこそ、情報の信憑性が高まるからです。

しかし、悪い評判が大半を占めている場合には注意が必要となります

この場合、エージェントから返信が来ないなど、良くない情報が本当である可能性が高いからです。

ただし、あくまでも評判なので、実際に使ってみたら便利だったということもあるでしょう。

そのため、評判を鵜呑みにはせず、あなたの判断で利用することをおすすめします。

3章 薬剤師におすすめしたい理想の転職サイト5つをランキング形式で紹介

ここでは、薬剤師におすめしたい転職サイトをランキング形式で紹介した後、それぞれの転職サイトについて評判などを解説していきます。

転職サイト1:ファルマスタッフ
転職サイト2:ジョブデポ薬剤師
転職サイト3:薬キャリ
転職サイト4:お仕事ラボ
転職サイト5:アポプラス薬剤師

それでは順番に見ていきましょう。

3-1 転職サイト1:ファルマスタッフ

薬剤師におすすめしたい理想の転職サイト1つ目は、ファルマスタッフです。

ファルマスタッフは、薬剤師の転職に特化したエージェント型の転職サイトです。

4万件以上もの公開求人を保有しており、あなたが理想とする転職先が見つけやすくなっています。

中でも、調剤薬局に関する情報が多く、薬局への転職を考えている方におすすめできます。

また、エージェントが転職先に直接訪問していることから、保有している情報の精度が非常に高いです。

あなたに適した求人を紹介してもらいやすいのです。

さらに、ハイクラス求人が多く、転職を機に年収アップを狙っている方も理想の求人を探しやすくなっています

ただし、エージェント側との日程調整との関係で、転職時期が遅れることもあるようです。


ファルマスタッフ~おすすめポイント~

ファルマスタッフは、東証プライム上場の大手調剤チェーンである「日本調剤」が運営している転職エージェントです。1つ1つの就業先にキャリアコンサルタントが直接訪問し、職場の状況を具体的にヒアリングしているので、求人情報が他社よりも非常に濃く、職場の雰囲気や経営状況・残業などの忙しさなど、デメリットの情報であっても現場の生の声がしっかりと求人に反映されています。そのため、転職後のミスマッチが生じにくくなっているのがおすすめポイントです。

3-2 転職サイト2:ジョブデポ薬剤師

薬剤師におすすめしたい理想の転職サイト2つ目は、ジョブデポ薬剤師です。

ジョブデポ薬剤師は、薬剤師の転職に特化したエージェント型の転職サイトです。

公開求人は3千件と少なめになっていますが、非公開求人を合わせると全体で約8万件と業界最大級の求人数を誇っています

担当するエージェントによっては、大手では紹介してもらえないような貴重な求人を紹介してもらえることがあるのです。

また、オンラインでのやり取りに対応していることも1つの魅力です。

ただし、公開求人が多くはないので自分から理想の求人を探すことは難しく、待つ姿勢が重要となってくるでしょう。

ジョブデポ薬剤師~おすすめポイント~

ジョブデポ薬剤師は、8万件以上の求人件数を誇る国内最大級の薬剤師専門の求人サイトです。常勤・非常勤を問わず全国の薬剤師の転職をサポートしています。

専任のコンサルタントが求職者の希望条件をヒアリングしているので、条件に合致した仕事をスピーディーに紹介してもらえるのが特徴です。

3-3 転職サイト3:薬キャリ

薬剤師におすすめしたい理想の転職サイト3つ目は、薬キャリです。

薬キャリは、薬剤師の転職に特化したエージェント型の転職サイトです。

特徴的なのは、登録してから求人紹介までが最短即日というスピーディさにあります。

すぐにでも転職したいという方は満足しやすいでしょう。

また、エージェントの専門性が高く、求人に掲載されている情報だけでなく一般には出回っていないような情報にも期待できます

他にも、ママ薬剤師に関する特集を組んでいて、ママ薬剤師の方は理想の転職先が探しやすくなっています。

ただし、エージェントによっては返信が遅いなど、個人差があるようです。

薬キャリ~おすすめポイント~

薬キャリは、薬剤師登録者数No.1の転職支援サービスです。業界に精通したコンサルタントが、転職の相談からご就業までしっかりサポートにあたっています。サービスは完全無料で、全国どの地域の方でも対応可能となっています。

全国多数の非公開・好条件求人を保有しているため、より良い条件での募集がないかをご通勤圏内の職場に1件1件確認し、市場に出ていない求人も紹介してもらうことができます。年間20,000人以上の薬剤師が薬キャリを利用して転職活動を行っているとされています。独自のネットワークを活かし、求人の募集情報やその裏側の内情を収集していることから、薬キャリエージェントにしかない独占求人や調査情報も提供してもらうことができるでしょう。

3-4 転職サイト4:お仕事ラボ

薬剤師におすすめしたい理想の転職サイト4つ目は、お仕事ラボです。

お仕事ラボは、薬剤師の転職に特化したエージェント型の転職サイトです。

転職に対するサポートが手厚く、あなたに適した求人を紹介するために丁寧なヒアリングが徹底されています

丁寧なヒアリングは、転職後のミスマッチを減らしやすく、転職活動を成功させたい人におすすめです。

理想の転職先が見つけられない場合は、逆指名という制度を利用できます

逆指名は、エージェントがあなたの特徴を企業に伝えて、面接が取り付けられるよう交渉してくれるというものです。

希望の求人がない場合には、お仕事ラボを利用してみるのもいいかもしれません。

ただし、ヒアリングが丁寧なことから、転職時期が遅れることもあるようです。

お仕事ラボ~おすすめポイント~

お仕事ラボは、選任コンサルタントがミスマッチのない転職の提案を心掛けており、面談に注力しています。

1人1人の薬剤師さんのご希望に応じたフルオーダー提案にも対応することができます。フルオーダー提案では、希望する薬局等がある場合に弊社経由で薬局へ逆指名を行い、条件交渉を代行してもらうこともできるでしょう。例えば、このエリアでこういった条件の薬局を探して欲しいといった条件の受付を実施しています。具体的な要望が固まってない段階でも、ライフスタイルに即した働き方の提案をしてもらうことができます。

3-5 転職サイト5:アポプラス薬剤師

薬剤師におすすめしたい理想の転職サイト5つ目は、アポプラス薬剤師です。

アポプラス薬剤師は、薬剤師の転職に特化したエージェント型の転職サイトです。

薬局の求人が多く、薬局への転職を考えている方は理想の転職先を見つけやすくなっています。

また、エージェントが企業との太いパイプをもっているので、エージェントを通して企業とやり取りできることも魅力の1つです。

他にも、薬剤師研修制度や個別転職相談会など、転職者に対するサポートが手厚くなっています

ただし、紹介される求人数が少なく、理想の転職先を見つけるまでに時間がかかることもあるようです。



アポプラス薬剤師~おすすめポイント~

アポプラス薬剤師は、薬剤師資格者専門で紹介サービスを立ち上げ、その後医療従事者専門に27年、全国でサービスを提供しています。また、全国で「クオール薬局」を展開する東証プライム市場上場クオールホールディングスのグループ会社ですので、安心してサービスを利用することができるでしょう。

魅力としては、条件だけではない「価値観」や「相性」まで踏まえて提案してもらえること、また、あなただけの希望条件にあわせた「カスタマイズ求人案件」の提案をしてもらうことが挙げられます。他にも、全国どこでも、それぞれの地域特性を把握した薬剤師専任コンサルタントがサポートできます。

4章 薬剤師向けの転職サイトを活かすコツ3つ

転職サイトは情報量が多いので、コツを掴まないと最大限に活かすことができません。

ここでは、薬剤師向けの転職サイトを活かすコツを解説していきます。

コツ1:複数の転職サイトを併用する
コツ2:担当者と気が合わない場合は交換する
コツ3:嘘はつかない
コツ4:転職への熱意を伝える

それでは順番に説明していきます。

4-1 コツ1:複数の転職サイトを併用する

薬剤師向けの転職サイトを活かすコツの1つ目は、複数の転職サイトを併用することです。

1つの転職サイトだけを利用していると、情報の偏りに気づけないことや、相性のいい転職サイトかどうか判別できないためです。

転職サイトの中には、非公開求人という一般には公開されていない求人を多く保有しているサイトがあります。

しかし、保有している非公開求人はサイトによって異なり、理想の求人が埋もれていることもあるのです。

必要な情報を拾うためにも、複数の転職サイトを利用することが重要となってくるでしょう。

特に、初めて転職する方には、サイト型とエージェント型の転職サイトの併用をおすすめします。

4-2 コツ2:担当者と気が合わない場合は交換する

薬剤師向けの転職サイトを活かすコツの2つ目は、担当者と気が合わない場合は交換することです。

エージェントの方も人なので、時にはウマが合わないということもあるでしょう。

エージェントとの相性が悪いと、理想の転職先を見つけにくい状態となってしまいます。

あなたに適した求人が紹介されないなど、転職活動にも支障が出てしまうのです。

この場合、エージェント型の転職サイトでは、担当するエージェントの変更を申し出ることができるので、是非活用してみましょう

4-3 コツ3:嘘はつかない

薬剤師向けの転職サイトを活かすコツの3つ目は、嘘はつかないことです。

転職サイトを利用する際、嘘だけは絶対につかないようにしましょう。

特に、エージェント型の転職サイトでは、エージェントと利用者との信頼関係が重要になってきます

エージェントが嘘に気づくと、利用者に良質な求人を紹介しなくなったり、レスポンスが悪くなることがあるのです。

そのため、理想の転職先を見つけるためにも、正確な情報を伝えるよう心掛けるといいでしょう。

4-4 コツ4:転職への熱意を伝える

薬剤師向けの転職サイトを活かすコツの4つ目は、転職の熱意を伝えることです。

エージェント型の転職サイトでは、ヒアリングをもとにエージェントから求人を紹介してもらえます。

しかし、エージェントから熱意がないと判断されてしまうと、求人の紹介を後回しにされてしまうことがあります。

エージェントの方は複数の利用者を担当しているので、転職時期が早い方や熱意に溢れた方を優先的に扱ってしまうでしょう。

人気の求人は枠が少ないことも多く、募集期間よりも早く締め切ってしまうこともあります

そのため、転職の熱意をしっかりと伝えることができれば、理想の転職先を見つけやすくなるでしょう。

5章 転職サイトの利用に関する薬剤師のよくある質問3つ

ここでは、転職サイトの利用に関する薬剤師のよくある質問をご紹介します。

質問1:後から料金を請求されることはある?
質問2:非公開求人はどうやって紹介してもらうの?
質問3:相談だけの利用はできる?

それでは順番に説明していきます。

5-1 質問1:後から料金を請求されることはある?

転職サイトを利用しても、後から料金を請求されることはありません

転職サイトは、利用者が企業に採用された場合、その企業から報酬を受け取ります。

金額は、採用者の年収の30%程度とされています。

転職サイトは、企業からの報酬によって賄うことができているので、利用者から料金を取る必要はありません

むしろ、成果が報酬へと直結することから、転職サイトも全力で薬剤師をサポートするという構造が成り立っているのです。

5-2 質問2:非公開求人はどうやって紹介してもらうの?

非公開求人は、エージェントとの面談やヒアリングを通して、エージェントから紹介してもらうことができます

非公開求人を利用する目的としては、時間・費用的なコストの低減、内情の漏洩防止など様々な目的が考えられます。

企業側に人員補充の必要が生じ、企業側のニーズに合った人材を探しているのです。

そのため、非公開求人は、あなたの経験やスキルに適したものだけが紹介されることとなるでしょう。

5-3 質問3:相談だけの利用はできる?

転職サイトは、相談だけの利用をすることもできます

転職サイト利用者の内2割程度は相談だけの利用者といわれています。

相談だけの利用でも多様なメリットが挙げられます。

・自分の市場価値を知ることができる
・転職すべきかの判断をすることができる
・希望の求人があるか聞けるなど

そのため、相談だけの利用でも、あなたの転職活動に良い効果が得られやすいのです。

6章 まとめ

今回は、薬剤師が転職において選ばない方がいい転職サイトについて解説しました。

この記事の要点を整理すると以下のようになります。

まとめ

・総合型転職サイトは選ばず、薬剤師専門の転職サイトを利用すべき。

・選ばない方がいい薬剤師向け転職サイトの特徴は以下の3つです。
特徴1:エージェントのからの返信が遅い
特徴2:総合的な求人が少ない
特徴3:悪い評判が大半を占めている

・薬剤師におすすめしたい理想の転職サイトは以下の5つです。
転職サイト1:ファルマスタッフ
転職サイト2:ジョブデポ薬剤師
転職サイト3:薬キャリ
転職サイト4:お仕事ラボ
転職サイト5:アポプラス薬剤師

・薬剤師向けの転職サイトを活かすコツは以下の3つです。
コツ1:複数の転職サイトを併用する
コツ2:担当者と気が合わない場合は交換する
コツ3:嘘はつかない
コツ4:転職への熱意を伝える

・転職サイトの利用に関する薬剤師のよくある質問は以下の3つです。
質問1:後から料金を請求されることはない
質問2:非公開求人は面談やヒアリングを通してエージェントから紹介してもらう
質問3:転職サイトは相談だけの利用もできる

この記事が、薬剤師が選んではいけない転職サイトがあるか知りたいと悩んでいる方の助けになれば幸いです。

以下の記事も参考になるはずなので、ぜひ読んでみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

薬剤師の求人・派遣・転職サイト「ファルマスタッフ」

【高収入求人情報満載!薬剤師の求人・派遣・転職といえば「ファルマスタッフ」】

ファルマスタッフは、東証プライム上場の大手調剤チェーンである 「日本調剤」が運営している転職エージェントです。

ファルマスタッフは、1つ1つの就業先にキャリアコンサルタントが必ず直接訪問し、 職場の状況を具体的にヒアリングしています。

そのため、求人情報が他社よりも非常に濃く、職場の雰囲気や経営状況、残業などの忙しさなど、 デメリットな情報であっても現場の生の声をしっかりと求人に反映しています。

今すぐ転職を考えている方もちょっと考え中の方も、おすすめです。



↺転職エージェントランキングへ

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*